Tokyo TDC2017 RGB賞「夜は」
日本の文字、特に平仮名は書くという行為の身体性が表れた柔らかな形を持ちます。単なる図形ではなく、線の連なりや奥行きを感じる、空間的な美意識によって育まれた形です。本作はそうした日本の文字の持つ空間性を、3D空間上に奥行きを持った文字を作成し、表現することを試みた作品です。おおらかな運筆を意識した独自の書体を設計し使用しています。
文字デザイン:宇野由希子 映像デザイン:藤田すずか
Music by Chris Zabriskie
chriszabriskie.com/darkglow/
Music by Chris Zabriskie
chriszabriskie.com/darkglow/
2016.12 東京TDC賞2017 RGB賞受賞
2017.4.5-4.28 ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)展示
2017.4.8 デザインフォーラム TDC DAY2017
2017.7.4-8.22 京都dddギャラリー展示
2018- 中国・深圳にて巡回展予定


タイプデザイナーの宇野由希子が作成した動きやすさに特化したのびやかな曲線を持つオリジナル和文書体を、藤田が3DソフトCinema4Dで3D化。
筆順に基づいた奥行きを付け、3D上でも美しい曲線を持つ書体として細部まで細かい調整を行い、浮遊感を感じさせる動きを付けていきました。